それ的なアレ

沖縄でドラムを叩く人、友人やバンドメンバーからはサイコパスと言われている心優しいゴミが描く壮大なゴミブログ

仕事

時は流れ、人は変わり、ずいぶんと重ね着をした気がする。

気が付けばもう8月の中旬に差し掛かるようですが、 この過ぎ行く時間の速さはいったいぜんたいどういうことなのか。 魔法なのか、あるいはスタンド能力か、詐欺かなにかか、もしくは加齢による不具合なのか。このブログを読んでいただいている稀有なみなさま…

突如として仕事中に襲ってくる低俗な下ネタ

ふとくそ真面目に仕事などの話題を、さもデキるビジネスマンを装い恥ずかしげもなくしゃべったり書いたりしていたところ、友人から「そんなんじゃないだろ下ネタとか言えよ」と言われたりします。 そして地味にこのブログを読んでいる人も周りには多く、隠れ…

170cm

スターバックスで優雅に足を組みながら、神妙な顔つきでスマホを横にし、あたかもビジネスに関係のある動画などを見ている風なアラサー男子を見かけたとしたら、それは十中八九、ワタクシである。完全にシャドウバースをしているはずだ。 しかしシャドウバー…

個人的雑な振り返り~ブログ編~

私というアラサー男子が書いた。含蓄あるアカデミックなブログをざっくり振り返ろうかなと思います。 個人的なお気に入りなどはあまりないのですが、気が付いたら70記事ほど書いていたので、その中からたくさん読まれたであろう記事を並べてみました。 順番…

to do listを深堀しリーサルウェポンを手に入れたお話

最近できていないので振り返りをしようかなと。すこし昔のお話、サラリーマンの化身。粉骨砕身という概念を具現化したかのような怒濤の働きっぷりを見せていた。ガムシャラ仕事モンスター。 やらないといけない仕事が余りにも多かったのでto do listをつくっ…

頑張らない事を肯定するということ

僕は大学生時代、特に何も頑張っていなかったので、就活の時に「学生時代に頑張ったことは何か」と聞かれて随分と苦労しました。なにせ、心底何も頑張っていないのです。部活に精を出している人や留学に行ってる人は良いなあと思いました。彼らは明らかに何…

黒歴史を供養したい。

人はそれぞれに「黒歴史」と呼ばれる消したい、もう一秒でも早く記憶の片隅から消し去りたい、と思うようなそんな歴史を一つや二つ持っていることでしょう。かくいう私も、思い出すだけでも身の毛のよだつ、机の角を噛みまくるほど赤面するような記憶があり…

お祈りメールへの傾向と対策

最近回りで、転職活動の話や、学生の就職活動などの話を聞き、大変だったよな…思い出しております。というわけなので、これから、皆さんに向けて、何一つとしてタメにならない恐ろしいブログを書きますので、注意深くブラウザを閉じて下さい。 千葉 様先日は…

お金が欲しい、そうただひたすらにお金が欲しいのだ。

今年の目標は「お金持ちになる。」という、もはや小学校低学年でも書かない夢を描き始めたアラサーです。どうもみなさんこんにちはお久しぶりです。生きてます。 お金持ちになりたいがためにお金について書いてみようと意気込み、フンスフンスと鼻息を荒げ、…

友人の悩みを解決しようと妙案をひねり出そうとした男の末路

自分にとってはナイスなアイディアだが、人によってはそうでもない、それを痛感した男のお話

当事者意識ってなんなんだろう。

「当事者意識を持て」とよく言われた。社会人1年目、企業の上司と新人、ありがちな光景だと思う。 「当事者意識」という単語の意味がよく分からなくて、よくググった。仕事中に、当事者意識に関する色んな文献を読んだ。 自分自身が、その事柄に直接関係す…

偉人の言葉というあなたを救うであろうソリューション

僕はあまりオシャレな服を持っておらず、オフィシャルもプライベートも、毎日似たような服を着回す傾向にあるが、そのせいで「おまえ、また今日も同じ服着てへん?」と周囲の人間にイジられることが多い ファッションセンスというのは男性の魅力の中でも非常…

忙しくなったら回ろう、そうだ回ろう。

依頼を、人から軽い気持ちで引き受けてしまう。 友人の依頼の場合。即答してしまいがちである。「オッケーイ!」 引き受けた時の精神構造は非常にシンプルだ、この任務をこなすのは今の自分ではなく未来の自分。私は、“依頼主” と “未来の自分” との、橋渡し…

社会人のマナーってよく考えると独特だなと

ビジネスシーンに蔓延する独特のマナー全てに対して「独特レベル」を点数付けした場合に確実に上位に食い込んで来るであろう非常に独特なマナーの一つ。それは、「名刺交換の際に、相手よりも低い位置で自分の名刺を渡す」という例のアレだろう。名刺を交換…

宴会シーズンに思うこと

「宴会芸をやらされるのが嫌過ぎて体育会系の会社に入ることを躊躇している」という話を聞いたことがある。様々な会社の宴会芸に詳しい宴会芸の専門家ではないのでよく分からないが、まあ実際のところ、なんやかんや宴会芸をやらされる場面は今でもあるんだ…

会社員という生き物

出社をし、取引先に対してメールを打った。冒頭に、「お世話になります」をつけた。するとそれに対する先方からの返信の冒頭には「お世話になります」がついていた。そして私は、そのメールに対して「お世話になります」から始まる返信を打った。予知しよう…

ビジネスシーンで活躍する、筋肉というソリューション

昨今なにかにつけて筋肉というワードを見かける。 デキるビジネスマンが筋トレをしているというのはかねてより耳にしていたが、 たしかにそういったものが主流になりつつあるような気がしている。 優秀な経営者が仕事の合間を縫ってジムに通い、フンフン言い…

「来年は飛躍の年にします。」と僕は忘年会で言うのであろう。

多分言う、どこかしらで言う、忘年会か、もしくは新年会とかで言う、間違いない。 来年はどういった一年にしていきますか? みたいなことをこの12月あたりから聞かれ始める。 そこでよく耳にするのは「飛躍の年にします。」という言葉だ。 ふと思い出してみ…

仕事を辞めようか考えている。という相談をされ、真摯に受け止め提案する。

昨今、働き方改善やら、業務効率化、待遇の改善など、 そんな言葉が飛び交う世の中になっている気がする。 サービス残業をなくそうとか、無駄な業務をコンパクトにしようとか、 会議の時間を減らそうとか、ペーパーレスにしようとか、そんな言葉もチラチラ伺…